- Home
- 聖書
カテゴリー:聖書
-
いかがお過ごしでしょうか?
私は、まさに泥舟でそのまま沈んでおりました。 トランプ大統領の就任式のはずが、得体の知れない何やら気持ちの悪い Showを見せつけられ、歯を食いしばって見ておりました。 そのうち、ギリギリと歯ぎしりをしているという… -
2021年からは風の時代
あけましておめでとうございます。 お正月なので、少し、自分のことを書いてみる。 子どもたちが巣立ちつつあり、ただただ愛せばいい孫たちにも出会うことができた。さあ、これから後半の人生どう生きる?って、考えたとき、私… -
おにぎりを作ろう
今日は、おにぎりの日 刻々と錯綜する情報にまみれ、どれが本当でどれが嘘なのか、またはフェイクなのか。 数年前から、時代の変わり目に入り、今までのことが根こそぎ変わっていく。と、 聞いてたし。 知ってたし。… -
冬眠
おはようございます! 長い間、冬眠をしておりました。 理由はいろいろなのですが、一番は、何となく離れてしまって、時間だけが過ぎたという感じなのですが・・・いわゆる三日坊主が、三年ねた郎になるみたいな(笑) … -
今日は、ブログのことをつぶやいてみます
ある日、突然、ブログを書かなければ・・・書くべきだという思いが湧いてこのブログをスタートたのは、理由は二つあります。 一つは、子供達に伝えたいことをきちんと記しておきたいと思ったからです。 … -
飲んでいる席で自慢する人とは、もう二度と飲まないこと
結論 飲んだ席で自慢をする人とは、金輪際飲まないことにしている。 意図的に自慢をしているなら、何かを売り込むための時間として、人から奪うことしか考えていない。現に、飲む席で、自分の自慢話なんかで… -
途切れる
年末に、巷で流行っていた風邪をもらいました。 クリスマスも、大晦日も、お正月も、どっぷりと、寝込んでいました。 何となくの輪郭が出来て、たぶんこれだぁと進んでみたものの途切れてしまいました… -
次なるもの
間近で、若い子達の成長を見ていると、 脅威を感じる時がある。 ついこの間まで、 その高さは超えれなかったはずなのに、 短期間に、 見事に簡単に超えている。 本人達は一向に気付いてない。 感覚の斬… -
何とか切り抜けた
何とかなった 何とか切り抜けた ・・・助かった。 ほとんど諦めていたことが 何とか切り抜けれたときに 奇跡的なものを感じたりする。 自分ではどうやって ここまでたどり着いたのかも 思い出せないよう… -
目に映る世界
自分の心の中を映せる鏡がある。 それは、自分が見ている景色そのもの。 らしい。 ・・・信じたいけれど、信じられない。 ・・・わかりたいけれど、わからない。 何とも曖昧な時…